今年小学2年生になったうちの長女が産まれたときは2203gと小さめでした。
病院でも私だけ先に退院して1週間離れ離れにになったことは忘れられない思い出です。
中々ミルクを飲んでもらえず、明らかに華奢なその姿に「みんなと同じように成長できるかな…」と心配していました。
それでも母乳を飲んでグングン成長!立派な太ももに私も一安心していました。
だけどそう思ったのは束の間、1歳半を過ぎて動きが活発になると、またみるみる細身に!
あのムチムチした可愛い太ももが消えたのです!
身長は伸びているのに、体重は思うように増えていきませんでした。
そして迎えた1歳半検診では体重は9キロ。かろうじて成長曲線内には入っているものの下の方ギリギリでした。
母乳も飲んで、ご飯も食べているのに「何で…?」とその頃はかなり心配したものです。
そんな私と同じように我が子の体重が増えないことに、今悩んでいるママもいますよね。
では赤ちゃんの体重が増えない場合、1歳半の子に考えられる原因と対策について見ていきましょう。
Contents
1歳半の子供の体重が増えない原因とは
体重が増えないことはそんなに気にすることではありません。
でも、原因は何か気になりますよね!
1歳前の赤ちゃんの頃では、体重が増えないのは母乳やミルクの量が足りていないのかも…?とすぐにピンと思いつきます。
離乳食が始まり1歳半を過ぎた赤ちゃんの場合には、こんな原因が考えられます。
- 食事の量が足りない
- 運動量が多い
- 体質
ひとつずつみていきましょう。
食事の量が足りない
初めは順調だった離乳食も、1歳半を過ぎると遊び食べや食べムラが始まります。
えっまだ食べるの?という日もあれば、今日はお口を開けたくありません!と頑なに拒否する日もあります。
1歳児は食べムラがよくあること。食べない日がしばらく続くのも珍しくありません。
そういう時期なんです!
食べる量が、エネルギーとして使う量よりも少なければ、体重が増えるはずありませんよね。母乳を飲むことは問題ありませんが、1歳半を過ぎたら母乳で足りない栄養素を食事から摂取していかなくてはいけません。
運動量が多い
食事はよく食べている場合、動く量の方が上回っているので体重が増えていかないと考えられます。
1歳半頃は本当に活発になってきます!
1日中飲んで、寝ていたムチムチの赤ちゃん時代…それと比べると運動量の差は圧倒的です!
筋肉もつき、引き締まってくるので、2歳近くなるとすっかり赤ちゃんを卒業し幼児体型に。
他の子と比べても、よく動くという赤ちゃんはこれが原因かもしれません。
1歳半で運動量が多いことは体の成長のためには良い事です。
仕方のないことと割り切りましょう。
本人の体質
人間には持って産まれた体質というものがありますよね。両親ともにヤセ形の場合は子供もヤセ形のケースが多いです。
どんなに食べても太らない場合は、そういう体質だからかもしれません。
羨ましい限りですね。
体質が原因の場合も仕方がない事です。
ただ食事を食べない場合は、工夫するだけで改善して体重が増加していく場合もあります。
1歳半の子供の体重が増えない場合の対策
息子、1歳半検診おわり!!
発達は問題なくブロックも指差しも完璧にできて、歌まで披露して褒められて嬉しそうにしてた😂
ただ、1歳7ヶ月で身長76cm、体重8.6kgのカウプ指数15.0で小さめだから、また2ヶ月後に栄養相談になった😇💦
まじで全然体重増えない😭😭結構食べてると思うんだけどなぁ… pic.twitter.com/hgMRu2Odg5— ぽん︎︎︎︎︎🌷1y🦖 (@ponnpon0121) August 23, 2023
1歳半検診は本当にドキドキしますよね…。
ママ友も1歳半検診で体重が引っかかり、栄養相談になっていました。
どうしたらいいのかと憂鬱になりますよね。
対策としては下記のようになります。
- 断乳する。
- カロリーを高めにする。
- 食欲のでる離乳食を
ひとつずつみていきましょう。
断乳する
食事を食べずに母乳ばかりを飲んでいる子は体重がなかなか増えていきません。
1歳を過ぎて母乳ばかりで食事を食べない場合、栄養失調になることもあります。
思い切って断乳することで、食べるようになったというケースはよくあることです。
断乳するのはママとしてはかなりの決断ですが体重の増加に悩んでいるなら、検討してみてください。
カロリーの高いものに
少ししか食事を食べることが出来ない子もいますよね。
その場合は、少しでも高カロリーなものを選んであげてくださいね。
食事はおかゆだけではなく、おかずを混ぜたり、油で炒めたりすると一口分の栄養もアップします。
洋食メニューも時短で作れる!
簡単レシピをご紹介🍽レシピ
まろやかチーズのハヤシライス👇使ってる商品
「1食分の野菜入り そのまま素材 +牛肉」https://t.co/xojESKc5sg👶対象月齢
12か月頃~#和光堂 #離乳食 #レパートリー pic.twitter.com/rwZXxk2hGc— 和光堂 | アサヒグループ食品 (@wakodo_asahigf) July 10, 2023
1歳半のおやつならチーズやプリンなんかがおススメですよ。
1歳半ならフォローアップミルクを足してみるのも良いかもしれませんね。
フォローアップミルク
フォローアップミルクとは、9か月頃~3歳くらいまでのお子さんの不足しがちな栄養素を補い、栄養バランスをサポートするためのミルクです。
食欲の出る離乳食を
ママは栄養を考えて手間暇かけて食事を作りますが、食べてくれませんよね…。
体重の増加に悩む場合は、とにかく好きなものを中心に、固さや大きさを変えてみたりするだけでも食べてくれるようになる場合もあります。
また、季節の果物や少し変わったメニューも取り入れてみるのはどうでしょう。
ママ友はタンカン(果物)を始めて食べたら気に入って、全然食べなかった子がパクパク食べてくれると感動していました。
託児の先生方が
👵「1歳半か〜ご飯食べないよね、食べれるものを食べたらいいよ。ご飯と緑の野菜とツナか鶏のそぼろとか、なんでも毎回栄養取らなきゃって思わなくていいよ。毎回変えなくていいし、同じでいいのよ」
と言ってくれたので、1歳半の偏食赤ちゃんママ👩無理せずやりまーす!— にーな🧸 (@27_kosodate) August 16, 2023
皆さんも無理せずに気長にいきましょう。
子供の体重が増えない時の注意点
ほとんどの場合、体重が増えないことはそんなに気にすることではありません。
しかし、子どもの栄養状態は観察しといてくださいね!
まず顔色が良いか、皮膚の光沢や血色が良いか、機嫌良く過ごしてよく眠るか、食欲があるかなどを確認してください。
また、体重だけでなく身長の増え方も確認します。
体重は、1歳までは約5〜7kg増加します。
1歳代になると1年間で約2kg増えるくらいですから、1歳までと比較すればほとんど増えないイメージかもしれません。
身長の増加は、1歳までは約23〜25cm、1歳代は約10〜12cm伸びるので、身長が増えているならば栄養は摂れていると考えていいでしょう。
引用:和光堂
しばらくしても、身長と体重が増えなくて気になるようなら小児科医に相談してみましょう。
まとめ
1歳半の場合、体重が増えなくても身長は伸びていて元気があるなら心配はいりません。
上記の様に今は食べる量が少ないのに運動量が多い、または単にその子の体質が原因だと考えて良いでしょう。
食事が進まないこの場合は、工夫することで食欲が出て食べるようになる場合もありますが、中には何をしても食べる量は変わらない子もいるでしょう。
そんな場合は「この子は少食なのね!」と割り切ることも大切です。
手がかかない子選手権会場はこちらですか?午前中プールして、自分で好きなおもちゃを身の回りに持ってきてセルフねんねした1歳さん、エントリーできますか?偏食酷すぎて干し芋しか食べないのでそこはマイナスポイントですかね、あと着替えも髪の毛も嫌がるんですけど…でも寝顔は優勝狙えますよね? pic.twitter.com/DFIyRRfjH4
— 坊ちゃん6y🦕1y🎀 (@hnt_726) August 20, 2023
食べる量や運動量は個人差があるものなので、それが体型に影響しても不思議ではないんです。
ただ体重が成長曲線から大幅に離れている場合は、他の原因も考えられるため専門医に相談をしましょう。
少しでもこの記事が参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。