昨今「知育」という言葉が普段から使われるようになり、幼い頃から学ばせていきたいと思うご両親も多いのではないでしょうか。
その中でもオズモ ジーニアスは元Googleのエンジニアが開発したアメリカ発祥の教材で、近年日本でも注目を集めてきています。
オズモ ジーニアスはどんな教材なのか?また、実際に使っているご家庭の口コミも気になるところですよね。
本記事ではオズモ ジーニアスについて内容から評判まで紹介していきます。
- 3歳から始められるオズモ リトル ジーニアスを検討している
- スターターキットの実際の内容が知りたい
- オズモ リトル ジーニアスの評判を知りたい
Contents
オズモ ジーニアスとは?

オズモ ジーニアスとは、米国に本社を置くTangible Play Inc.が展開しているデジタル学習キットです。家庭で学習することができ、iPad等のタブレットで動作するゲームアプリと、手元で使うキットを合わせて使って学んでいきます。
オズモはデジタルとフィジカル(身体的な)を融合させた「フィジタル体験」を提唱しており、「子どもとデジタルの接点をより健康的なものにしたい」という思いのもと開発されています。
その提唱の通り学習キットではiPadというデジタルを使いながらも、手元で使える従来のおもちゃも使ったり、体を動かす内容があったりと、フィジカル体験もできるようになっています。
オズモ ジーニアスで学べること(例)
ABC’s (英語で遊ぼう) |
スクイグル マジック (パーツでお絵かき) |
コスチュームパーティ (着せ替えパーティ) |
ストーリーズ (物語をつくろう) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルファベットや英単語を、実際のピースを使って学ぶ。 | 画面に登場するキャラクターや絵を見ながら、付属パーツを使って同じ形を作り上げて、作画の基礎を学ぶ。 | キャラクターの好みに合わせて、服装等の付属パーツを組み合わせて着せ替えし、美的センスや感情を読み取る力を養う。 | 冒険ストーリーを一緒に作っていき、課題解決力や論理的思考力等を養う。 |
※Amazonより引用
実際の学習風景※公式ホームページより引用



オズモ ジーニアスはアメリカで30,000以上の幼児教室や学校で採用され、2020年に日本に上陸しました。
手元で動かしている図形などが、オズモオリジナルの機能によってipadに反映されたりと、まさに先進的な知育玩具です。
オズモ ジーニアスのスターターキット

オズモ ジーニアスの対象年齢は3歳〜10歳頃までで、年齢別にスターターキットを用意しています。スターターキットは、初めてデジタルを使用した”学び”にピッタリのキットです。
オズモ ジーニアスのキットには、iPadなどのタブレット類はキットに含まれず、自身で用意する必要があるので注意しましょう。
オズモ ジーニアス 日本販売中のスターターキット一覧
キット名 | 対象年齢 | 価格 | 内容 |
オズモ リトル ジーニアス スターターキット | 3~5歳 | 14,300円 | 英語やお絵かき等で発想力などの能力の素地とセンスを育む |
オズモ ジーニアス スターター キット | 6~10歳 | 17,050円 | 算数,お絵描き,理科,英単語,パズルを学ぶ |
オズモ コーディング スターター キット | 6~10歳 | 17,050円 | 3種類のプログラミングゲームで初級から上級まで段階的にプログラミングのスキルを身につける |
オズモ クリエイティブ スターター キット | 5~10歳 | 12,980円 | お絵描きや課題解決能力を身につける |
※2023年4月時点
並行輸入品とは?
並行輸入品とは、海外メーカーの日本支社や輸入販売契約を結んだ正規の代理店等を通じて日本に輸入される「正規輸入品」とは異なるルートで輸入されたものです。しかし並行輸入品も、独自のルートで海外正規店から買い付けた商品を日本国内へ輸入したものです。 「日本正規品」ではないものの「海外正規品」なので本物ではあります。
他にも、フリマアプリなどで売買されているケースもあります。日本正規品や新品でなくとも抵抗がない方は、そちらを確認してみてもいいかもしれません。
並行輸入品やフリマアプリであればお値段も抑えられるので、ちょっと試してみたい!という方にはピッタリかもしれませんね。
操作方法など不安な方は、トイザらスなど実店舗でも販売しているので、そちらを是非確認してみてください。
オズモ ジーニアスの対応機種
オズモ ジーニアスのキットでは、タブレットが一緒についてくるわけではないので、ご家庭で用意する必要があります。対応機種は以下の通りとなっています。
オズモ ジーニアス対応機種※2023年4月現在
iPad | iPad (Gen 5 — 9) iPad Mini (Gen 2 — 6*) iPad Air (Gen 1 — 5*) iPad Pro 9.7″ iPad Pro 10.5″ iPad Pro 11″ (Gen 1 — 3)* iPad Pro 12.9″ (Gen 1 — 5)* |
---|---|
Amazon Fire | Fire HD 7 (9th Gen) Fire HD 8 (8th & 10th* Gen) Fire HD 10 (9th Gen & 11th* Gen) |
iPhone | iPhone 12, iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max iPhone 13, iPhone 13 Pro, iPhone 13 Pro Max iPhone 14, iPhone 14 Plus |
iPad | iPad Air 1 iPad Mini 2 iPad Mini 3 |
詳しくは公式HPにも記載されていますので、購入前に必ず確認しましょう。
3歳対象 スターターキットの内容

3~5歳が対象のオズモ リトル ジーニアスは、実際に手元でピースを動かしながら英単語を学んだり、お絵かきや着せ替えをしながら想像力や発想力を磨けるキットです。キットのセット内容は下記です。
オズモ リトル ジーニアスのキット内容

- iPad用ベース(iPadを置く土台)
- 反射鏡(手元のピースをiPadに反映させる器具、写真のiPadに装着されている赤色のもの)
- 手元で動かすカード一式 (19枚)
- 手元で動かすピース一式(38個)
- シリコン製のゲーム用プレイマット(iPadの前に置き、マットの上でカードやピースを動かす)
ゲームを行うには、アプリをダウンロードする必要があります。リトル ジーニアス対象のアプリは下記です。
オズモ リトル ジーニアス対象のアプリ※2023年4月時点
![]() |
■鍛えられる力:アルファベット/50以上の発音(フォニックス)/300以上の英単語 オズモオリジナルキャラクター”Mo”がアルファベットや英単語教えてくれ、教わったアルファベットを手元で付属のピースを使い作成します。 作成したアルファベットが一瞬でiPadの中へ反映され、キャラクターの世界に入り込みながら、アルファベットや英単語の意味や形、読み方を学ぶことができます。 |
---|---|
![]() |
■鍛えられる力:色・形・デザインなどの美的センス/感性/状況や感情を読み取る力 キャラクターの好みに合わせて、パーティの衣装選びのお手伝いします。手元で服装や持ち物のパーツを組み合わせて着せ替えていきます。 選んだ衣装でiPadの中のキャラクターが変身し、最後に色を替えて仕上げていきます。 色彩やデザインといった美的センスと、相手の感情を理解する共感力を育みます。 |
![]() |
■鍛えられる力:作画の基礎/発想力/創造力 画面に登場するキャラクターや絵を見ながら、手元でパーツを使って同じ形を作り上げていきます。 完成した絵は瞬時にiPadの中へ反映され、完成したキャラクターが動き出したりと、さらに想像力や発想力を育みます。 紙とペンがうまく使えない未就学児でも、パーツを使うことでお絵かきの基礎を学ぶことができます。 |
![]() |
■鍛えられる力:課題解決力/論理的思考力/傾聴力/共感力 キャラクターと一緒に冒険ストーリーを作っていきます。 キャラクターにふさわしい服装や持ち物を選んだり、冒険の中で発生する困難や障害を持ち物などをうまく使って解決していきます。 どんな冒険ストーリーになるか楽しみながら、聞く力や共感力、そして論理的に考え解決する力を育みます。 |
オズモ ジーニアスの口コミ・評判

オズモ ジーニアスはアマゾンレビューによれば、5点満点中4.7とかなりの高評価となっています。どんな口コミ・評価があるのかみてみましょう。
ネガティブな口コミ・評判
オズモ ジーニアスは高評価ではありますが、やはり一部ネガティブな口コミもあります。どんな口コミなのか、参考にしてみてください。
子どもが夢中になって長時間iPadを使ってしまい、目に影響がないか心配になることはありますよね。オズモでは親の携帯にアプリをいれることで、週で何時間やったかどうかが見れるようになっています。そちらを見ながら管理していくのが良いかもしれません。
また購入元によっては説明書が英語のままになっている場合もあるので、英語が苦手な方は、購入の際は日本語対応しているか確認してからにすると良いでしょう。
まとめ
- オズモ ジーニアスは、アメリカ30,000以上の幼児教室や学校で採用されているデジタル学習キット
- スターターキットは、初めてデジタルを使用した”学び”にピッタリのキット
- 3歳から対象のスターターキットは、実際に手元でピースを動かしながら英単語を学んだり、お絵かきや着せ替えをしながら想像力や発想力を磨けるキット
- オズモ ジーニアスは、5点満点中4.7とかなりの高評価
オズモ ジーニアスは、幼い頃から最先端技術で集中力や想像力、発想力など今後も必ず必要となってくる土台を作れるキットです。
ネット通販や実店舗でも手軽に購入できるので、気になる方は1度実店舗に行ってみてもよいのではないでしょうか。