そろそろ小学生になるから、勉強の準備をはじめようと考えているご家庭は多いと思います。その中で、注目を集めているのが、小学館の「まなびwith」の年長コースです。
※小学館の「まなびwith」は「名探偵コナンゼミ」に変わっています。
あまり難しいと子供が嫌がるようになるから、簡単に始められるものがいいよね
- まなびwithが名探偵コナンゼミに変わった
- 小学館の通信教育とは
- まなびwithの口コミと評判
- 新しいコナンゼミってどんなもの
- 名探偵コナンゼミ資料請求の方法
今回の記事では、まなびwithを利用した保護者の口コミや、学習内容などについてご紹介します。
また、新しい名探偵コナンゼミの資料請求方法についてもご紹介します。
Contents
まなびwithは名探偵コナンゼミに!

大好評だった、まなびwithは残念ですが、2021年3月で終了しています。
「まなびwith」と「名探偵コナンゼミ」はどちらも小学館の通信講座になります。
同じ小学館の講座なので、本質は同じです。
小学館の通信講座は、楽しく学習習慣が身につくように考えられた教材です。
楽しく学習習慣が身につく工夫は今のコナンゼミもまなびwithも変わりはありません。
もちろん、まなびwithも楽しく学習習慣を身につけることができましたよ。
まなびwithの前はドラゼミだった!
まなびwithは2019年4月〜2021年3月まで、通信教育で教材を販売していました。
そのまなびwithの前は「ドラゼミ」で2019年3月で終了しています。
ドラゼミはとても人気のある通信教育で、中でも、作文と図形問題が人気がありました。
小学館の通信教育って、どんなもの?

小学館の通信教育は、自信を持って課題に立ち向かう力が伸びていくような工夫がたくさんあります。
小学館の通信教育には以下の特徴があります。
- 自分でどんどんやりたくなる。
- はじめての問題に強くなる
- 自分の言葉で伝える力が伸びる
- 自分なりの視点を持つことができる
- 多角的な考えを持つことができる
以上のような特徴があります。
最近の学習には主体性が求められます。
主体性は私たちが自己として存在し、意識的に行動する能力であり、自己の経験や価値観に基づいて形成される個人的な特徴です。
勉強することを通して、自己実現、自分らしく生き抜く力を養うことが、最近は強く求められています。
幼児で、小学校入学前の年長には上記のような学習方法が有効ですよ。
まなびwithの口コミと評判について

まなびwithを利用した保護者の口コミや感想をご紹介します。
という評判でした。
- 楽しく勉強する工夫がある
- 遊んでいる感覚で、自分で考える力が養える
- 考える力が身についた
- 総合的な力が身についた
- 解説やヒントを自分で読んで理解する必要がある
- 合う合わないがある
どんな学習方法でも、お子さんに合う合わないがあります。
まだ、幼児期の勉強なので、保護者が見極めて続けるのかを判断する方が良いです。
小学校入学前の年長には、学習する習慣も必要ですね。その習慣は親が与えることが大切です。
まなびwithは以上のような評判でしたが、新しく始まっている名探偵コナンゼミの口コミはどうなのでしょうか。
次では名探偵コナンゼミの口コミに焦点を当てますよ。
名探偵コナンゼミの口コミ
名探偵コナンゼミは2021年にスタートした通信教育です。
名探偵コナンは子供達に人気ですし、大人も見て楽しいアニメですよね。
そんな名探偵コナンゼミの口コミをご紹介しますね。
以上のような口コミがありました。
教材はとても良いようですが、まなびwithが2年くらいで終わってしまったことに驚いている人もいるようです。
誰でも慣れたものが急になくなるのは驚きますよね。
しかし、新しくはじまった名探偵コナンゼミは素晴らしい内容になっているようです。
次は、名探偵コナンゼミの内容についてご紹介します。
今スタートした「名探偵コナンゼミ」ってどんなもの?

名探偵コナンゼミはまなびwithの良いところをそのままに、まなびwithよりもさらにバージョンアップしています。
- 考える力が身につく
- オリジナルグッズが「名探偵コナン」
- 親子で参加できるイベントあり(名探偵コナンランド貸切ツアーに参加できる)
- 無料で資料請求できる(1週間分試せる)
名探偵コナンゼミの特徴についてご紹介します。
自分でどんどんやりたくなる

名探偵コナンゼミは、自分でどんどん勉強を進めたくなる工夫がされています。
内容は興味を引くテーマを扱っています。
具体的な内容をご紹介しますね。
- 計算力が身につく算数
- 思考力を深めるためのトレーニング
- アクティビティを駆使した初期英語
幼児にはこのような内容の教材があります。難しい内容かもしれませんが、コナンくんが登場してくれるので、とても楽しく勉強ができますね。
はじめての問題にも強くなる
出題パターンが豊富なため、様々な問題文が揃っています。
そのため、初めて出会った問題でも解く力が自然と身につきます。
幼児の初めての勉強なので、色々な問題を取り組んでいくことが大切ですね。
自分の言葉で伝える力が伸びる
記述問題が充実しているので、自分の言葉で伝える力が伸びてきます。
この、記述式問題はこれから主流になってきます。
主体性を重んじる教育になりつつありますので、記述式が解けるというのは身につけさせたい学力になります。
自分なりの視点をもつことができる
自分なりの視点をもつということは思考を整理する練習になります。
勉強が進むにつれてあらゆる情報を自分なりに整理をしていかないと、勉強したことが乱雑になり、身につきません。
名探偵コナンゼミは自分なりの視点をもつことができる学習内容です。
多角的な考え方をもつことができる

教材の中の「ナゾトキ」ではひらめきのトレーニングをします。名探偵コナンは、いつも謎を解いて事件を解決しますよね。
コナンくんと一緒に謎をといて多角的な思考を身につける学習をします。
以上の改良点があります。
学習グッズが人気の「名探偵コナン」のふろくがあるのは勉強が楽しくできそうですね。
「名探偵コナンゼミ」の資料請求について

名探偵コナンゼミの資料請求の内容についてご説明しますね。
資料セットとおためしワークブックをご自宅まで届けてくれます。
名探偵コナンゼミの内容は以下の通りです(小1コースの場合)。
・おためしワークブック(1週間分)
・オリジナル学習ポスター
・配信分 ナゾトキ体験版(小一 ベーシックコース)
お試しは1週間分もあり、配信される体験版もあり、楽しんでお試しできそうですね。
まとめ【まなびwithは名探偵コナンゼミになった!さらにレベルアップしていた!】

まなびwithは2021年4月から、名探偵コナンゼミになりましたわずか2年で名探偵コナンゼミに変更になったので驚かれた人もいたようです。
しかし、名探偵コナンゼミは本質的には良い教材になっています。
この記事で伝えたことは以下の通りです。
- まなびwithは名探偵コナンゼミになった
- 小学館の通信教育は自信を持って問題にい立ち向帰る
- まなびwithの口コミと評判
- 名探偵コナンゼミについて
- 名探偵コナンゼミの資料請求
以上のことをお伝えしました。
幼児の通信教育は定着させることが親の役目になります。
向いている子と向いていない子がいます。親が見極めることが大切です。
1週間の無料体験をして、続けるのかを判断しましょう。