食材宅配

料理を送る?宅配サービスを使う?単身赴任の夫に合う食事形式とは

単身赴任が決まった・もしくは現在している旦那さまを持つ奥さまは、旦那さまの食生活が気になりませんか?

私
私の主人は単身赴任をしていますが、どうしてもちゃんと食べているのか気になっちゃいます。

環境に慣れないうちは疲れるでしょうから、料理を普段からされる旦那さまでも、多少外食やインスタント食品が増えているかもしれません。

自炊も大変だろうし、食事は偏ってないかしら?
何か作って送ってあげようかな?

でも旦那さまに食事を送ったことがない方は、どうしたらいいか迷いますよね。

そこで

  • 自分でご飯を作って送る時の手順は?
  • 宅配サービスは単身赴任に向いているの?
  • 手作り料理と宅配サービス、家庭に合わせてどう決める?

といったことに、私の経験を踏まえながらお答えしたいと思います。
食の方面から、旦那さまに少しでも元気になってもらいましょう!

単身赴任の夫に食事を送る際のやり方・注意点

まずは手作りの料理を送る場合から見ていきます。せっかく作ったのに届いた頃には悪くなっていて食べられなかった!という事態になったら悲しいですよね。料理を送る時は、冷凍にして送りましょう。

その際には、次のように行いましょう。

  1. 冷凍すると考えて食材を選ぶ
  2. 旦那さまのお好みメニューを作る
  3. ダンボール箱などに隙間なく詰めて送る

【やり方1】冷凍すると考えて食材を選ぶ

まずは食材を選びましょう。例えばブロッコリーやきのこ類は、冷凍すると栄養価が上がる食材として知られていますね。そういった食材は冷凍する料理に使ってみるといいでしょう。

しかし中には出来るだけ冷凍することを避けたい食材もあります。

【注意】冷凍に向かない食材は避ける

以下が代表的な冷凍に向かない食材です。これらはなるべく使わないようにしましょう。

こんにゃく
豆腐
じゃがいも
牛乳
チーズ
マヨネーズ

水分成分が多いものや卵・乳製品・でんぷん質の食材は冷凍すると食感が変わるので要注意です。

私
もし冷凍した状態が気になるのでしたら、一度冷凍して食べてみてください。あまりの変化に衝撃を受けますよ。

またこれら以外で、これは冷凍しても大丈夫?と不安に思ったら、ネットや調理本などで調べてみましょう

 

【やり方2】旦那さまのお好みメニューを作る


次に選んだ食材で料理を作ります。

メニューは何にしよう?

冷凍に向いているメニューを作ろう!というより、旦那さまが好きなものを作ってあげましょう

タッパーやラップなどを駆使すれば大抵のものは冷凍出来ます。液体や水分量が多いものはジップロックを使うと液漏れしなくて安心ですね。

ですから旦那さまが喜んでくれるものを作ることをおすすめします。

ぱっと思い浮かばない方には、多くの奥さま方が作っている定番メニューを載せておきますね。

冷凍料理の定番メニュー

ご飯:炊き込みご飯、おにぎり
肉:ハンバーグ 唐揚げ 牛丼・豚丼の具
魚:焼いた又は煮たさばやあじ
副菜:きんぴらごぼう、切り干し大根
お汁物:豚汁、ポタージュ など

私
私は料理を作ったら、主人に送るものと我が家で食べるものと、ちょっとずつ分けています。そうすると自宅のご飯準備の時短にもなって助かりますよ。

【注意】解凍して食べる時に味が整うように調理する

料理を冷凍する場合は、時間が経つにつれて食材に味が染みこみ、段々と味が濃くなります。調理料は控えめにしましょう。

また、食べる時は解凍して温めますので調理の時点では火を通しすぎないようにしましょう。味見時点ではちょっと固いかも?という位の食感がちょうど良いです。

 

【やり方3】ダンボール箱などに隙間なく詰めて送る

料理が完成!すぐに粗熱を取りましょう。粗熱が取れたら液漏れしないようにタッパーやジップロックに入れて、冷凍庫に入れます。

しっかり冷凍されるように、数日冷凍庫に入れておきましょう。

発泡スチロール、もしくはダンボールに料理を詰めていきます。発泡スチロールとダンボールのどちらが適しているかは、宅急便を頼む企業に合わせて決めてください。

例えばクロネコヤマトの宅急便だったら、「クール宅急便」で冷凍・冷蔵の荷物を送ることが出来ます。その際予め冷やす必要があるので、外からの冷気を通すダンボールが推奨されていますね。

中身を詰め終えて封をしたら、自宅に集荷に来てもらうか自分で集荷店舗に持っていきましょう。

【注意】自宅の冷凍庫のように荷物を詰める

荷物の中身は出来るだけ隙間なくびっしりと詰めましょう。冷凍庫でも中身がお互いに冷やし合うので隙間のない方が良いと言われていますよね。それと同じです。

ジップロックやラップで包む際はなるべく平たくして、中に空気が入らないようにしましょう。その方が隙間が出来にくく、詰める時も楽です。

買い物 時間 無駄 宅配
買い物で時間を無駄していませんか?宅配サービスで全部解決!毎日遅くまで働いて、帰宅途中に買い物。 家に着くころには夕飯時、バタバタと食事を準備し食べ終わったら後片付け。ホッと一息つく頃には...

夫の単身赴任先に送るなら食事の宅配サービスも便利

いや〜ちょっと私には料理を冷凍して送るのはハードル高くて出来ないかも、という奥さまには、宅配サービスはどうでしょうか?昨今の宅配サービスは一人分や一食分ずつと小分けになっているものもありますので、単身赴任にもおすすめですよ。

温めて食べられる食事を旦那さまに宅配で受け取ってもらいましょう。

 

今どきの宅配サービスは、色々種類が豊富で迷っちゃう!どんな基準で選べばいいの?

そんな方は、以下の基準を旦那さまと話して決めてください。

宅配サービスを選ぶ主な基準

①配達・受け取りの利便さ
②コスパの良さ
③栄養バランスの良さ

 

ここでは上記の基準①②③でそれぞれおすすめの宅配サービス3選をご紹介します。宅配サービスを選ぶ際の参考になさってくださいね。

①セブンミール:店舗受け取りにすると配送料なし!

配達・受け取りの点から見て便利な宅配サービスがセブンイレブンの「セブンミール」。

購入金額が1,000円(税抜)以上から、職場や自宅に届けてくれて、お届け料(配送料)は220円(税込)になっています。

3,000円(税抜)以上の注文でもお届け料無料になりますが、店舗受け取りにすると値段関係なくお届け料が無料になります。昼に受け取るか夕方に受け取るかを決めて、自分で店舗へ行くと配送料がかかりません。

 

冷蔵・冷凍のミールキットもあって、自炊は難しいから簡単な調理から始めてみようかな、という旦那さまにはぴったりでしょう。

ただしコスパ・栄養バランスの良さは正直なところセブンや他のコンビニ弁当とあまり大差ありません

私
でもコンビニ大手のセブンイレブンならどこにでも店舗がありますので、手軽に利用できますね。私の主人は通勤途中に店舗へ寄っているようです。

 

②ヨシケイ:コスパの良さ重視ならまずこれ!

一番安いお弁当は約340円からと、お値段の安さが魅力である「ヨシケイ」。お値段をあげると普段からよく食べる旦那さまも満足な量のお弁当になります。

冷蔵・冷凍弁当やミールキットに惣菜パックと、バラエティ豊かで食事の形にとらわれることがありません。さらにメニューコースはなんと17種類もあります。旦那さまの状況に合ったものをお選びください。

 

保冷剤入りのクーラーボックスで家の前に置き配してくれます。宅配ボックスやガスメーターボックスの中に置いてもらっている方も多いようですね。

どのお値段のもの、お弁当やミールキットを選んでも肉・魚、野菜とバランス良く入っています。

しかしこのミールキットには調味料が付いていないので、単身赴任先に様々な調味料を常備しておく必要があります。

私
主人の単身赴任先を訪れた時、まだ開けていないミールキットを料理したことがありました。簡単で美味しくて、私も日常的に使おうかな~と考え中です。

ヨシケイの公式サイトはこちら!

③nosh:栄養バランスの良さで圧倒的人気!

低糖質、低塩分の食事をお求めでしたら「nosh」がおすすめです。管理栄養士とシェフが手を組んで作った宅配食を届けてくれるので、味はお墨付きですよ。さらに続々と新メニューが登場しており、メニューが豊富なのも嬉しい点ですね。

栄養バランスの良さは大前提として、さらにダイエット用・トレーニング用など、目的に合わせて料理を選んでくれる「ナッシュセレクション」というコースがあります。ダイエット用なら低糖質メニューを、トレーニング用なら高タンパクメニューを届けてくれます。

 

配送はヤマト運輸のクール便で行っています。置き配ですと、冷凍に対応した宅配ボックスのみとなっているのでご注意ください。

残念ながらお値段は少々お高めです。でもそれは最初のうちで、購入した数に応じて割引額が大きくなっていきます。170食以上購入すると永久に100円引きになるので、気に入った方はぜひ続けてみてください。

私
なんと低糖質スイーツもあります。今度帰る時に私にもちょうだいと言うと、ちゃんと持って帰ってくれる主人。主人の優しさにもスイーツの美味しさにもほっこりします。

NOSHの公式サイトはこちら

主婦宅配サービス
料理苦手な主婦の方!宅配サービスを利用しましょう!主婦&主夫のみなさま。日々の料理作り、献立決めや食材購入など苦労されていることではないでしょうか。料理自体に苦手意識を持っている人も多く...

食事を送る?宅配サービスを使う?単身赴任の夫にはどちらがいいか決める基準

じゃあ手作り料理と宅配サービス、うちにはどっちが合っているかな?

決め手に欠けると悩んでしまいますよね。そんな方は以下のような要素から判断してみてはいかがでしょうか?

手作り料理が向いているご家庭

奥さまが料理好き・得意である
料理を冷凍して送る余裕がある

やっぱり奥さまのいつもの料理が食べたい!という旦那さまでしたら、手作り料理を送ったらなにより喜ばれること間違いなしです。旦那さまの味の好みを一番把握されているのはきっと奥さまですよ。

実家で出てくるご飯のように、いつもの慣れ親しんだ味を食べるとほっとしますよね。遠方で一人でも、旦那さまが一息つける食事時間にしましょう。

しかし奥さまも仕事・家事で忙しいでしょうから、お疲れの出ないようにしてください。

アレルギーなどで旦那さまが食べられないものが多い

好き嫌いやアレルギーなど、旦那さまが食べられない食材が多い場合、宅配サービスは向きません。宅配サービスには使っている食材のアレルギー表示がしてあります。しかし旦那さまが食べられる物・食べられない物のカスタマイズまでは難しいでしょう。

自分の食べられない物が入っていない奥さまの手料理なら、旦那さまも安心して食べることが出来ます。

 

宅配サービスが向いているご家庭

旦那さまが料理に前向きである

奥さまは料理が苦手で家では旦那さまの方が作っていた、というご家庭には宅配サービスがいいでしょう。奥さまが頑張りすぎると、「苦労させて料理を送らせている」と旦那さまはかえって気にやむかもしれません。

また単身赴任をいい機会として、料理を覚えたい・レパートリーを増やしたい旦那さまはミールキットから取り組んでみることをおすすめします。普段は一食分を温めて食べる、余裕がある時はミールキットを使ってみるなんてどうでしょうか。

ミールキットの良いところは、自炊と比べ生ごみがほとんど出ないところですね。さらにミールキットに入っているのはカット済みの食材ですので、火を通す・味をつけるだけで食べられます。忙しい・料理に慣れていない旦那さまにとって、生ごみの処理いらずで料理が出来て、ストレスフリーなのではないでしょうか。

生活の都合で外食が多い

手作りの冷凍の料理はおよそ1〜2週間で食べきった方が良いです。比べて宅配サービスの食事は長いと半年ほど保存がきくので、家でご飯をあまり食べないという旦那さま向きです。奥さまの冷凍料理の消費期限を旦那さまは気にしなくてもよくなって楽ですね。

宅配サービスは、システムにもよりますが注文中止・注文スキップなどが出来ます。前届いたものを食べ切ってないな、という時は宅配をキャンセルしましょう。

食材宅配料理
料理がめんどくさい主婦!1日10分に調理時間を短縮した方法!わたしは30歳の主婦です。子どもは2人いて、仕事はパートをしています。 そんなわたしがですが、近頃、料理がめんどくさいと思うことが...

宅配サービスや食事を送る時は単身赴任の夫に自分の愛も感じてもらいましょう♪

では最後に、この記事のまとめです。

  • 手作り料理は冷凍して隙間なく詰めて送る
  • 宅配サービスは単身赴任先で便利な点がたくさんある
  • 食事を送るか宅配サービスかは旦那さまの好みや生活スタイルで決める

 

冷凍して料理を送ることは、始めのうちはちょっと時間がかかるかもしれません。しかしそのうち慣れてきて、奥さまの食事も楽になること間違いなしですよ。
宅配サービスもぜひ旦那さまと話してみて、ご家庭に合うやり方を見つけてください。

単身赴任は愛を深める期間と捉えてみてくださいね♪