離乳食・幼児食・妊婦食事

離乳食で肌荒れやアレルギーが出ても慌てない為に知っておきたいこと

離乳食 肌荒れ アレルギー

離乳食を食べたあとにお子さんの口の周りが赤くなったり、体に赤いぽつぽつが出たりと突然肌荒れが起きたら戸惑いませんか?

最近離乳食を始めたから、もしかしてアレルギーが起きちゃったのかな?
肌荒れが起きた原因は何だったのかな?

特に初めてのお子さんだと原因がよく分からなくて、どうしたらいいか不安になるかと思います。

そして離乳食で肌荒れが起きてしまうと、もしアレルギーだったら怖いからと離乳食をあげるのに躊躇してしまいますよね。

ここではそんな離乳食で悩めるママさんに肌荒れやアレルギーが起きた時の対処方法や予防策についてご説明したいと思います。

 

離乳食で肌荒れが起きる原因は?アレルギーは関係あるの?

離乳食で肌荒れが起きるのはさまざまな原因があります。

以下のような原因が挙げられています。

  • 離乳食の食べこぼしが肌につくことによるもの
  • 離乳食の食材自体にアレルギーがあるもの
  • 離乳食後の肌のケアの仕方によるもの

もちろんアレルギーの可能性があるかもしれませんが、必ずしもアレルギーが原因だけで肌荒れになる訳ではありません。

もしアレルギーかもしれないと不安になる場合は、自己判断せずにすぐにかかりつけの小児科に相談をしましょう。

こちらでは離乳食の際によく起こる肌荒れの原因についてご説明します。

離乳食の食べこぼしが肌につくこと

赤ちゃんはまだ上手く離乳食を食べることができないので、口周りに食べこぼしがついてしまいます。

その食べこぼしが口周りに残ることで肌荒れの原因になってしまう可能性があります。

また、赤ちゃんの口周りに赤みが出る原因の多くは、よだれや離乳食が口周りにつくことによって起こる接触性皮膚炎とも言われています。

この接触性皮膚炎は、刺激の強い食べ物、刺激の強い香辛料、もしくは特定の物に触れることでアレルギー反応が起こり湿疹が出る状態のことです。

食物アレルギー

特定の食材を食べることで、免疫が異物と判断して攻撃し、体にかゆみや湿疹などの症状が出ることを食物アレルギーと言います。

この食物アレルギーが原因で、肌荒れを引き起こす可能性もあります。

症状について詳しく説明します。

皮膚系の症状

かゆみ、じんましん、むくみ、湿疹など

粘膜系の症状

目の充血、目の腫れ、涙、口の中や唇、舌の違和感

消化器系の症状

嘔吐、下痢、腹痛など

呼吸系の症状

咳や呼吸の音がヒューヒュー聞こえるなど

神経系の症状

頭痛、元気がない、意識がもうろうとする

食物アレルギーといっても、さまざまな症状があるのでまずはそれぞれの症状を知っておくことが大切です。

離乳食後の肌のケアの仕方

赤ちゃんが離乳食を食べる時は、口周りにたくさん食べ物をつけてしまったり、よだれでベトベトになってしまったりします。

離乳食後に汚れを拭き取ってあげようと、ティッシュやガーゼなどでゴシゴシ擦ってしまうと肌が傷ついて肌荒れしてしまう可能性があります。

特にデリケートな赤ちゃんの肌は傷つきやすいので、優しく扱ってあげなければいけません。

野菜でもアレルギーが出るの!?最初は出やすい離乳食を避けよう離乳食を与える時に、特に怖い事はアレルギーですよね。最近では、野菜でアレルギーが出る赤ちゃんが増えています。 と悩んでいる...

この肌荒れはアレルギーが原因?離乳食が原因かもと思った時の対処法

肌荒れやアレルギーは突然現れます。

いざという時に慌てない為に、しっかり対処法を身につけておきましょう!

口周りの赤みやかぶれなどの肌荒れの場合

口周りの赤みや、かぶれ程度であれば、まずは肌を拭いてあげたり、ぬるま湯で洗い流してあげたりして清潔に保ち、保湿しながら様子を見ましょう!

そして離乳食をあげる前に口周りにワセリンを厚めに塗ってあげて肌を保護して下さい。

また新しい食材で離乳食を挑戦する時は小さじ1程度時間帯は平日の午前中にしましょう。

たくさんの量をあげてしまうとアレルギー反応が出やすいのと、もし何かあった時にすぐに病院に行けるように万全な体制にしておくと安心できます。

アレルギー反応と思われる症状が出た場合

何度も同じ食材をあげて赤みやかぶれが続くようであればアレルギーの可能性が高いので必ずかかりつけの小児科に相談をしましょう。

自己判断でアレルギーと決めつけてしまい、勝手に食物除去してしまうことは赤ちゃんの成長にとって良くありません。

何か不安なことや分からないことがある時は、迷わず病院を頼りましょう。

ちなみに病院に行く前に離乳食時のことについてメモを取っておくと、医師に相談する時に貴重な参考情報になります。

  1. 離乳食で何を食べさせたのか
  2. 食事の時間
  3. 症状が現れた時間
  4. 現れた症状の特徴

このようなメモがあると診察時の受け答えもスムーズにできます。

また、顔や体に湿疹が出ているなど目に見えて分かる場合は写真を撮っておきましょう。

一時的に反応が出てすぐに消えてしまうことや、口で説明しても伝わりにくい場合があるからです。

アナフィラキシーショックはSOS信号

呼吸困難、意識障害や血圧低下など全身に症状が現れることをアナフィラキシーショックと呼びます。

複数のアレルギー症状が一度に出ると生命の危機まで及ぶことがあります。

もし、アナフィラキシーショックを起こしていると思ったら速やかに救急車を呼びましょう。

これってアレルギー!?離乳食で初めて豆腐を使う時の注意点離乳食を始めて1ヶ月ほどすると、 と思う方は多いと思います。 豆腐はタンパク質が豊富で、カルシウム、ビタミン...

離乳食による肌荒れやアレルギーの予防策

大切な赤ちゃんのために、肌荒れやアレルギーはできるだけ防いであげたいですよね。

昔と違い、今はアレルギーに対する考え方が変わってきているのでさまざまな予防策があります。

こちらではオススメの予防策を説明します。

赤ちゃんの体調をチェック

大人も体調が悪い時に食事をすると普段は何ともないのにお腹を壊すことがあります。

それと同じで赤ちゃんも体調が悪い時に離乳食を食べると、アレルギー反応が起きやすいことがあります。

赤ちゃんが「今日は体調悪いから離乳食をやめて欲しいです。」って言ってくれたらいいのですがそうはいかないですよね。

そこで下記のようなことをポイントにして見てみましょう!

  • 今日は機嫌が悪くないかな?
  • いつもと違う変化はないかな?
  • 離乳食を頑なに食べたがらない様子はないかな?

体調が良い時に離乳食をあげた方が、肌荒れやアレルギーも引き起こしにくくなるので、日頃から目を光らせて体調チェックしておきましょう。

赤ちゃんの肌をチェック

肌荒れをしている状態で離乳食をあげてしまうと、肌荒れしているところに離乳食の食べこぼしが入りアレルギー症状を引き起こす可能性があります。

もし、離乳食を始める前に肌荒れが酷く続いているようであれば、先にかかりつけの小児科に離乳食を始めても大丈夫か確認することをお勧めします。

離乳食をあげようと思った日に肌荒れが気になるようであれば、その日は離乳食をあげるのを中止した方が良いかもしれません。

肌の調子に問題がなければ、離乳食を食べる前に厚めにワセリンを塗ってあげましょう。

離乳食前に肌をしっかり保湿してあげることで肌荒れやアレルギーを防ぐことができますし、食べ終わった後のふき取りもしやすくなります。

あと見落としがちなのが、離乳食以外のおやつや食事の時です。

離乳食の前に気を付けていたのに肌が荒れてしまった時は他の時にもきちんと肌を保護してから食事できているか見直ししましょう。

毎回の食事の前に肌を保湿するのは少し手間かもしれませんが赤ちゃんのために頑張りましょう。

常に肌を清潔・保湿することを繰り返す

赤ちゃんの肌はとてもデリケートなので、日頃からのスキンケアが大切です。

離乳食を食べ終わったら、キレイに拭いてあげて、また保湿してあげましょう。

食事の前に保湿をして防いであげることも大事ですが、アフターケアも大事です。

ちなみに食べこぼしをしっかり拭きたいからといって、何度も拭いたりゴシゴシしてしまうのは余計に肌が荒れる原因になるので逆効果です。

ぬるま湯で優しく流してあげるのが一番キレイになって、赤ちゃんの肌への負担も少なく済みます。

もちろん、ぬるま湯で流してあげたらまた保湿をしっかりしてあげましょう。

【離乳食の与え方】赤ちゃんが卵アレルギーを起こしにくくする方法現在赤ちゃんに離乳食をあげているパパ・ママさん、毎日お疲れ様です。 みなさんは、離乳食では特に卵・牛乳・小麦が食物アレルギーを起こ...

肌荒れやアレルギー持ちの子の離乳食お助けアイテム2選

日頃の離乳食対応は大変ですよね。

さらに肌荒れやアレルギーを引き起こしてしまうと、より一層気を張って頑張らないといけないという気持ちになるかと思います。

少しでもお助けアイテムを使って、気持ちに余裕を持てるようにしましょう。

先輩ママも実際に使っているものを紹介します。

①キューピーベビーフード:アレルゲン対応のベビーフード

毎日アレルギーのことを気にしながらの離乳食作りは大変だな。
アレルギーもあるし外出の時とかはどうしよう。

毎日離乳食を作るのが大変な時にはアレルゲン対応のベビーフードに頼りましょう。

お家にストックしておけばすぐに食べさせてあげることができますし、忙しい時にぴったりですね。

手作りの離乳食に追加でベビーフードを食べさせてあげるのも良いですね。

また、外出時でもアレルゲン対応のベビーフードがあれば安心できます。

こちらではオススメのキューピーベビーフードを紹介します。

キューピー公式サイト

  • ママの声に耳を傾けてきて50年以上の歴史
  • 特定原材料(アレルゲン)7品目不使用商品
  • アレルゲン検索ができる専用サイト

長い歴史があり、たくさんのママさんの声が反映されています。

ベビーフードを探すのにもお店で一つ一つアレルゲンチェックをしながら探すのは大変ですよね。

こちらは事前にサイトでアレルゲン検索をして、チェックした特定材料などを使用していない商品が簡単に探せます。

また、月齢、使用場面に合わせた豊富な離乳食メニューのラインナップがあります。

離乳食は月齢に合わせて、どんどんステップアップしていくのでずっと使えるベビーフードがあるのは安心ですよね。

ご自身のお子さんにぴったりなベビーフードを見つけましょう!

【実際に使っているママさんの口コミ】

 

②パルシステム:アレルゲン対応がされた食品取扱いの食材宅配

アレルゲンを含まない食材を探すのは大変。
スーパーで探している時間や離乳食作りの時間をもっと子供と過ごせたらな。

アレルギーがあると、食材選びやアレルゲン対応の調味料をスーパーから探し出すのは大変な時がありますよね。

そんな時はアレルゲン対応の食材宅配があります。

お家まで運んでくれるので楽ですし、時間も有効的に使えますね。

こちらではオススメの食材宅配のパルシステムをご紹介します。

パルシステム公式サイト

  • アレルギー対応商品のみを集めたカタログがある
  • 事前にアレルゲン登録ができて保存できる
  • 豊富な離乳食レシピサイト

食材宅配の中でも珍しいのがアレルギー対応商品のみを集めたカタログのぷれーんぺいじというものがあります。

こちらのカタログなら、いちいちどれがアレルギー対応のものかなと探す必要がないのでとても楽です。

事前にアレルゲン登録ができるので、万が一注文する時に登録したアレルゲンがある商品をカゴに入れると警告文が出てくるようになっています。

アレルギー対応商品の種類が豊富なので離乳食作りのお役に立てます。

また、サイトには離乳食レシピを700件以上掲載しており、子どもの月齢に合わせてレシピのアレンジがあるので離乳食初期~離乳食後期までずっと使うことができます。

【実際に使っているママさんの口コミ】

 

離乳食 疲れた 1日 休む
お子さんが食物アレルギー持ちでもこうすると安心!離乳食の進め方毎日赤ちゃんを育てるママさん、お疲れ様です。 赤ちゃんが産まれて母乳をあげはじめて4ヶ月、慣れてきたのもつかの間、次は離乳食を始め...

【さいごに】肌荒れやアレルギーを知り安心した離乳食ライフを送ろう!

赤ちゃんにアレルギーが起きて欲しくないから、いろいろな食材をあげるのが怖くなってしまうママさんが多くいらっしゃるかと思います。

でも離乳食でさまざまな食材をあげることは発育成長に繋がっていきます。

必要以上に怖がらないで、予防策を取り不安なことがあればかかりつけの小児科に相談をしながら進めましょう。

肌荒れやアレルギーを引き起こさないようにしっかり対策をして、安心した離乳食ライフを送りましょう!